【設定ID: 3】オンラインレイド
最終更新
最終更新
オンラインレイドバトルに参加します。 テラピースや特性パッチが集まります。
「3」と、「GND」を、付属のジャンパケーブル で接続します。
GNDは3か所ありますが、どれでも構いません。
それ以外の端子には、ジャンパケーブルを接続しません。
手持ちポケモンの1匹目を、周回用のポケモンにする
集めたいテラピースに有効なタイプのポケモンにすると良いでしょう。
手持ちの1匹目の1つ目の技を、適切に設定する
敵を自分で倒したい場合は、威力の高い技にします。
味方に倒してもらう場合は、ドレインパンチやパラボラチャージ等の回復系の技にします。
ポイントアップでPPを増やしておきましょう。
もちものを持たせる
ポケモンの役割に応じて、適切にもちものを持たせましょう。
野生のポケモンやNPCにぶつからない場所で、オンラインのレイドバトルを選択する
「Xボタンのメニュー」を開く
オンラインでない場合はオンラインにする
「ポケポータル」を選択する
「テラレイドバトル」を選択する
「設定ID: 3」の配線にした、AutoSV Switch Controller を Switch に接続する
接続すると、レイドバトルが開始されます
常に1番目左上のレイドバトルに参加します。
既に4人集まってしまっている場合には、参加できません。リストを更新できるタイミングで自動的に更新します。
オンラインのレイドには、全世界から他のプレイヤーが参加しています。
なお、オンラインのレイドバトルに参加する場合は、他のプレイヤーに迷惑のかからないように、プレイヤー自身の監視の下で利用してください。 必要な場合には AutoSV Switch Controller を Switch から取り外し、自分で操作してください。
また、自分のポケモンが「ひんし」になると他のプレイヤーの時間も無駄にして迷惑がかかります。 できる限り「ひんし」にならないポケモン・技構成で臨みましょう。